雑賀雑記

ネタバレ小説レビューと二次創作のブログのつもりだったが最初からごった煮

MENU

ラブリコの成長

ラブリコの成長日記です。

 

成長前

結構前にラブリコを導入したっていうブログ記事を書きました。

 

weaselslap.hatenablog.com

 

当時はこんな感じで棚上げにちょこんと載せていたのが

f:id:weaselslap:20210420095217j:image

とりあえずもうちょい載せたいと思って一旦こうなりました。

f:id:weaselslap:20210420101530j:image

結局傾いてこれ以外載せられてないし、どうしてこうなった…。

棚板選び

棚板買うだけじゃんって言われるかもしれないんですけど、これが意外と時間を食ってしまいました。

というのも

  • ホームセンターに行けばある程度安いのが手に入りそうだけどわざわざホームセンターに行くような余裕はない
  • 通販で買うのはちょっと憚られた

ので、なかなか決められなかったんですよね。

私が欲しかったサイズ以上の棚板はAmazonで売ってるもので一番安くて1000円ちょい。

買っちゃえばいいんですけど見れもさわれもしないし決められずにいました。

そんな中出会ったのがこちら。

f:id:weaselslap:20210420100400j:image

ダイソーの桐まな板 (¥330) …。

ダイソーの木材の厚みが足りないと嘆く中、圧倒的な厚みを見せてくれたから買っちゃった。

f:id:weaselslap:20210420100928j:image

ある程度厚みがないとネジが出てきて針のむしろみたいになってしまうので、最低でもこれくらいは厚みが欲しかったのです。

裏の情報もご参考まで↓

f:id:weaselslap:20210420100846j:image

 

棚板の切り出し

とりあえず横幅全部はいらないので、切り出すことにします。

f:id:weaselslap:20210426214104j:image

長さを測ったらそこに鉛筆で印をつけ、鋸で切り出し。

ちょっとくらい曲がってもやすりで整えればいいかな、程度の気持ちでやっています。

f:id:weaselslap:20210426214305j:image

やすりがけの後はこんな感じ。

棚板の取り付け

やすりがけしたら今度は取り付け。

まずは棚受けの上に置いて位置確認します。

f:id:weaselslap:20210426214405j:image

位置確認中、下から見るとこんな感じ。

f:id:weaselslap:20210426214528j:image

上からは特に見ていませんが、この下からが重要。下から覗いてみると、棚受けと棚板を接合するネジを入れる部分があります。

この過程で、そこに鉛筆で印をつけておきます。

f:id:weaselslap:20210426214651j:image

使用するネジは棚上げについていたこちら。

まずはネジ穴を電動ドリルドライバーで開けておきます。

f:id:weaselslap:20210426214804j:image

開けるとこんな感じ。向こう側まで貫通しないように慎重に。

f:id:weaselslap:20210426214848j:image

穴を開けたら、棚受けの上に戻して穴の部分をネジで固定します。

ネジが貫通するのが怖くてチキってるとグラグラしちゃうので、ネジによる固定は最後まで。

ほんの少しネジの先が出てしまいますが↓

f:id:weaselslap:20210426215354j:image

触った感じは危なくなさそうなので妥協…

100均だからロットによって厚さ違うかもしれないし、ハズレを引いたのか当たりを引いたのかもわかりませんがもう過ぎたことは仕方がありません。

このブログを読んでやってみたい人がいたら、店頭で厚さ確認忘れずに。

完成

簡単ですが取り付け完了したのでその様子を。

f:id:weaselslap:20210426215725j:image

f:id:weaselslap:20210426215749j:image

f:id:weaselslap:20210426215808j:image

結構な量がのります。仲良しで楽しそう。