雑賀雑記

ネタバレ小説レビューと二次創作のブログのつもりだったが最初からごった煮

MENU

ラブリコの導入

購入に関して

ラブリコの購入

ディアウォールやラブリコなど、DIY好きな人だったら誰もが知ってるであろう壁面収納制作アイテム。

ついに買ってしまいました。

f:id:weaselslap:20201123081918j:image

Amazonで購入して,1000円しないくらいだったかなあ。

こういう商品で初めて知ったのがディアウォールで、ずっと買おうと思ってたんですけど…

  • ディアウォールはネジを回す?んじゃなくてはめ込む感じである→ラブリコよりも許容範囲が狭い??
  • ラブリコの方が若干安かった

上記の理由からラブリコに。

 

2×4材の購入

ホームセンターにでかい木材を買いに行くのも憚られる…っていう人はネット通販の方が楽ではあるし、Yahoo!ショッピングではラブリコと木材のセットもありました。

f:id:weaselslap:20201202234132j:plainLABLICO(ラブリコ)ツーバイ材セット DIY 突っ張り棒 ホワイト塗装 ワックス塗装 無塗装 高さ〜2425mmまで 2本セット

 

けど高いです。

 

ホームセンターでの値段の方が安いって情報はネットにいくらでも転がってるんですけど

ホームセンターで買う2×4材の値段の目安がわからなかったので

わざわざ見に行くのもな…とか、いうて通販と変わらん可能性あるでしょ…とかいう理由で通販に傾いてたんですが。

 

父の協力もありホームセンターにて購入することにしました。

私と同じでホームセンターで買う2×4材の値段が知りたいという方もいると思うので、ここに載せておくと

245cmの2×4材が712円でした。

いちホームセンターの価格にはなりますが参考になれば。

 

あとホームセンターでの購入に際して一つ注意点。持ち帰るのは大変。

歩いて行ける範囲にホームセンターがあるのであればなんとか持って帰れるとは思いますが、そうでなければ車の前から後ろまでくらいの長さにはなります。

ある程度どう持ち帰るのか考えてから購入した方がいいと思います。

一旦何も考えずに導入

恐らく多くの人はもうちょっと計画性を持って導入するんですけど、私の場合やりたいことがふわふわしていてきちんと定まらなかったので

一旦何も考えずに柱として導入することにしました。

それがこんな感じ。

f:id:weaselslap:20201126105601j:image

良きかな…

謎の水色のマスキングテープは別としてなかなかこれだけで満足です。

このままだとなんのために購入したのかわからなくなるけど。

 

棚受けを取り付けるだけでも

選択した棚受け

棚板は今大いに迷っているところなので棚受けだけ買ってきて取り付けることにしました。

棚板ないのに…?

って思われるかもしれないけど、ここにこう棚板をつける…みたいなイメージを棚受けで頭の中に作りたかったの。

 

使うのはダイソーで購入した棚受け。

f:id:weaselslap:20201128231919j:image

スチール製で5kgまで。シンプルな棚受けで部屋がどんな雰囲気でも邪魔しない感じだったので買いました。

ネジは付属しています。

 

取り付け作業

めんどくさくてラブリコを設置した状態で取り付け開始。

まずは軽く上の線を引いてから、そこに片っぽの棚受けを合わせてネジをつける位置に印付け。

そうすると下のラインもわかるから下にも線を引いて、もう一個の棚上げを上下の線に合わせるようにしてまたネジをつける位置に印付け。

裏紙を貼り付けまくって、木屑が下に落ちないようにしました。

f:id:weaselslap:20201128232852j:image

万全の状態になったと思ったら印つけたところ穴あけ。3mmで開けました。

f:id:weaselslap:20201128232907j:image

いい感じ。

そうしたら穴に沿って棚上げを配置して、ネジ。

f:id:weaselslap:20201128233303j:image

いい。全てをやり遂げた気持ちですが、棚板はありません。

とりあえず活用してみる

でも思ったんですよ。棚板なくてもぬいぐるみくらいは載っけられるんじゃない…?

f:id:weaselslap:20201202014703j:image

ね。

可愛いな。ポチャッコをくれたいすけ(上のポチャッコ)、並びに高校の友人(左下のポチャッコ)、ありがとう。

 

棚板候補

1. Amazonで見かけたこれにするか

2. ホームセンターで買うか

3. ニトリのすのこをちょっと改造するか

で迷っています。

また何か進捗あったら報告します。