雑賀雑記

ネタバレ小説レビューと二次創作のブログのつもりだったが最初からごった煮

MENU

100均でiPhone・Android兼用ケーブル見つけた

2月は毎日とか書いておいて、土日はサボりました。数字だけは毎日書いた風にするために明日明後日1日2回更新します。

ていうか、書かない日の方が閲覧数伸びるんだよね。悲しい。

 

本題に入りましょう。

 

久々に100均のケーブルとかが並んでいるところに行ってきました。

そしたらすごいの見つけた。

iPhoneのLightningケーブルを100均に売り出すにあたって特許があるから片面だけって売り出してたよね。

そしたらもう片面がmicro-B端子のやつが出てきてた。すげええええ!!

これいつから売ってたんだろう。

勢い余ってもうすでに開けちゃったんでこの写真の袋があいてるのは許してください。

f:id:weaselslap:20190208200729j:plain

ちなみのその100均とはダイソーです。ありがとうダイソーさん。

スマホiPhoneしかもってないんですけど、スマホの充電器を充電するコードがmicroBだったんで大学に2つのコード持って行ってたんですよね。

それを一本にできるのです。よっしゃあ。同時に充電することほぼほぼないし問題ないです。

 

開けてみるとこんな感じ。

f:id:weaselslap:20190211183657j:plain

説明は裏にありました。コードがきしめん状なので丈夫そう。

接続する対象に対して見慣れた端子を下にして接続すればいいんですね。

つまりiPhoneを充電するときはlighteningの端子として見慣れている面を下にして見慣れぬmicroB面を上にする。

逆にmicroBで充電するものを充電したいときはよくみるmicroBの面を下にして見ないlightening端子面を上にするということです。

 

わかりやすい表示がありました。

iPhoneを充電する時に上にする方には「 i 」と書かれています。

f:id:weaselslap:20190211184424j:plain

逆にAndroidなどmicroBで充電するときに上にする方には「 A 」と書かれています。

f:id:weaselslap:20190211184809j:plain

 

実際にどちらともきちんと動くか試してみましたが、何も問題はありませんでした。強度的な問題はこれから使い続けないことにはきちんとはわかりませんが、触った感じなかなか丈夫そうです。

3ヶ月後とかにまだ覚えてたら強度がどうだったかとか報告します。

でもきちんと使えてたら忘れてそうだなあ…まあでも、便りがないのは健康な証拠ってことで。