雑賀雑記

ネタバレ小説レビューと二次創作のブログのつもりだったが最初からごった煮

MENU

ダイソーのリップティントを成分検索にかけてみました。

以前、化粧品の成分を一気に検索かけられるサイトがあるよとちょろっと紹介しました。

weaselslap.hatenablog.com

そもそも化粧品はスキンケア系のものしかほぼ使いませんが、巷で噂になっている100均コスメってどうなんだろうと気になって購入してしまいました。

 

ちなみにブランド検索は一応かけてみましたが、「ダイソー」「エスポルール」ともにありませんでした。

 

ちなみに、今回購入したのはこちらです。

f:id:weaselslap:20180930211648j:plain

エスポルール リップティント ジューシーレッド。

 

このリップティントをまとめて成分検索にかけたいと思います。

自分で結果から色々リンクに飛んでみたい方は下の枠内をコピペしてください。そのほうが自分で打つより楽だと思います。

水、グリセリン、BG、エタノール、キサンタンガム、ヒマワリ種子油、シロバナルーピン種子エキス、水溶性コラーゲン、加水分解コラーゲン、グルコシルヘスペリジン、ヒマシ油、PEG-60水添ヒマシ油、ポリソルベート60、クエン酸クエン酸Na、フェノキシエタノール、メチルパラベン、BHT、(+/-)赤218、赤223、赤202、橙205、赤227

そんなのめんどくさいよ〜という方はそのまま結果をどうぞ

f:id:weaselslap:20181001185343p:plain

f:id:weaselslap:20181001185348p:plain

ヒマシ油が被っているのはご愛嬌。まあ意図的にカットしてないよっての示したかったんです。
濃い色ほど余り入っていてほしくない添加物。

赤い帯が気になってしまうのでもう少し調べてみましょう。

PEG-60水添ヒマシ油

まず、ヒマシ油というのはトウゴマという植物の種子からとった油でこれに水素を添加して酸化しにくくしているようです。さらにこの水素を添加したヒマシ油に石油由来の酸化エチレンを付加重合して得られるのがこの「PEG-60水添ヒマシ油」です。

PEGのあとの数字が大きいほど親水性が高く、この「PEG-60水添ヒマシ油」は化粧水とか目薬で使われたりするみたい。

皮膚刺激性も毒性も重要なアレルギーも報告されていないため安全性は問題ない模様。

おそらく水素の添加と特に石油由来ということで赤い帯なのではないでしょうか。

個人的にはタール色素のほうが健康上どうなのって気はしなくもないんだけど、どうなんでしょう。

ポリソルベート60

厚生労働省の報告書を見ると、食品添加物としても使われている乳化剤がこの「ポリソルベート60」みたいです。チョコレートとかサラダドレッシングとか。

ステアリン酸とソルビタンを加熱反応でつないで、さらにポリエチレングリコールを縮合反応させて得られるのが「ポリソルベート60」。

乳化剤として使われることが多いようですが可溶化、分散作用もあってクリームや乳液、石鹸、シャンプー・リンス、コスメに幅広く使われるできるやつ。

皮膚刺激性もアレルギーもほとんどなくて結構安全な物質のようです。

 

結果としてダイソーコスメは肌に悪いんじゃないかといまだ言っている人がいますが大丈夫そうですよ。

タール系色素が少し気になりますし、人によってはこれで荒れちゃうんじゃないかとは思いますが詳しくないのでここら辺で黙っておきます。今度調べるから許して。

 

参考サイト様

PEG-水添ヒマシ油類とは…成分効果と毒性を解説 | 化粧品成分オンライン

厚生労働省添加物部会報告書

ポリソルベート60とは…成分効果と毒性を解説 | 化粧品成分オンライン