雑賀雑記

ネタバレ小説レビューと二次創作のブログのつもりだったが最初からごった煮

MENU

北海道の大地震につき防災対策を見直してみる

今週のお題「わが家の防災対策」に参加することにする。
今週のお題ってのがあること自体、ついさっき知ったもんだから、やり方があってるかわからないがとりあえず書く。

何よりも最優先。水。

生命の源、水。水があればなんでもできる。

逆に、水がなきゃ死。

行方不明になった男の子も水が近くにあったからあんなにも長い間たった一人で生きられたんですよ。

だから我が家は防災対策としてもう、水を、大量に、保管しております。

飲めなくなっても利用方法たくさんあるからね、素晴らしいです。

保管方法としては買ってある水の他に、2Lのペットボトルに水道水を入れて、廊下に並べてあります。

 

まあ、自分がやったんじゃなくて、母がやってくれてたんですけど。

これはどの家でもやるべきだと思う。本当に。たまに交換しておけばちゃんと飲料水にもなるしね。

 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

キリン アルカリイオンの水(2L*9本入)【アルカリイオンの水】
価格:1418円(税込、送料別) (2018/9/8時点)


 


 

 とりあえず大切なのは衣食住

そう、衣食住。
まず衣食住の衣からだが…

「衣」

地震によって持っている全部の服が急に破けた!!着る服がない!!困った!!

…なんてことはない。

ただ、もうそろそろ涼しくなってきてはいるものの、暑い中地震にあったら汗でべたつく、着替えたい。
そのために必要なのは替えの下着の確保と汗拭きシートだが、簡単に用意できる&普段も使うのは汗拭きシート。

だから私は今日も汗拭きシートを持ちあるく。家にもそこそこストックを置いておく。

家にいなかったらそれまで、家にいたら着替えは十分に確保できるのでこのくらいにしておく。

「食」

超〜大事。生きる上で衣食住大切とか言うけど多分、衣食住の中でも最優先。
食べなきゃ死ぬから。
衣食住の中で一番密接に死と関わってる「食」

この対策はちょっと、外用にはしてない。

家にいる場合、家から出られなくなる場合があるから、多少なりとも用意してある。

まず袋詰めのインスタントラーメン。あと、レトルトもの。水はまあ最初の項目で散々言った。

あとは2Lのお茶も結構ストックしてある。

「住」

これはもう、家がある。

 

最近気づいた未カバー防災

電気

九州の地震でも、北海道の地震でも結構、浮き彫りになってた電気。
あまり防災と言っても命を守ることばっかりで電気に気が回らないけれど、暑い時に電気なんて止まったらたまらない。

だから、なるべく電気を確保したいところだ。

 

今のところ考えているのは手持ちのモバイルバッテリーを増やすこと。


 

数年前にロフトのアウトレットでUSB扇風機を購入したのを思い出して、きっとあれならモバイルバッテリーでも動くはず、とそういう算段だ。


 

まあ、動作確認はしなければならないからとりあえず手持ちのモバイルバッテリーで近いうちに動作確認はしておこうと思う。

しかし、アウトレットっていいよな。安いから。

 

あともう一つ、非現実的かもしれないが自宅でなんとか少しでも発電できないかなーなんて。

 

追記:災害対策の電気について考えてみました。

weaselslap.hatenablog.com

 

ラジオ

上記電気の理由から、手動で発電できるラジオがほしい。そこからスマホとかにも充電できたらなおよし。

まあ、持ってたんだけど壊れたもんで。

ソーラーパネルもついてて便利だったんだけどな。

ただ、そう都合いいものは探してもなかなか見つからんもんですね。

 

通信

便利なスマホ。でも回旋込むとかその時に限って通信制限とか困るし、考えれば考えるほど、ちょっと適当にはしておけないなって思いました。

近いうちに何か対策を考えようと思います。